不妊治療婦人科
診療紹介

主要な疾患について
不妊症全般(排卵障害などの内分泌因子、卵管因子、子宮因子、男性因子)
主な診療内容
- 一般不妊検査
- 血液検査(ホルモン検査など)
- 経膣超音波検査(子宮、卵巣の状態を観察する画像検査)
- 子宮卵管造影(卵管が詰まってないかどうかを調べる)
- 精液検査(精液の量、精子の数、運動性などを調べる)


一般不妊治療
○タイミング指導
○排卵障害や黄体機能不全に対する薬物療法(内服薬や注射を用います)


○人工授精(精子濃縮液を子宮内に注入します)

○生殖補助医療
- 体外受精-胚移植
- 顕微授精
- 胚の凍結保存・融解胚移植

※生殖補助医療の詳細は 不妊治療センターの項 をご覧下さい。
スタッフ紹介
檜尾健二 ひのきお けんじ
不妊治療センター科長
●不妊症、生殖補助医療
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医/卒後臨床研修指導医
「赤ちゃんが欲しいけれどなかなか妊娠しない」とお悩みの方はお気軽にご相談下さい。
清川麻知子 きよかわ まちこ
医師(非常勤)
●内分泌、不妊
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医