産科
香川県の周産期医療体制は非常に脆弱です。大都市と異なり、産科医療施設が少ないため、診療所、病院が連携して、それぞれの役割を果たすよう努めています。当院は総合周産期母子医療センターですが感染症指定医療機関ではありません。新型コロナウイルス感染妊婦さんが未確認のまま当院を受診されますと、香川県の周産期医療体制は大混乱に陥る恐れがあります。そのため、当院に通院・入院される方に以下のことをご理解頂きますようよろしくお願いします。
<外来・入院についての全般的なお願いとお知らせ>
- 外来への受診の際に診察室に入るのはご本人のみです。付き添いの方は待合(廊下)でお待ち頂きます。症状がなくとも病院に来院される方はマスクを着用して頂くようにお願いしております。「密閉」「密集」「密接」を避けるため付き添いの方もなるべく控えて頂きますようお願いします。
- 入院中の面会は一部制限しております。入院後に手術や侵襲的な治療の可能性のある方は事前に外来で説明致します。急変時にはお電話で病状説明となることもあります。
<分娩時の立会いについて>
分娩時の立会いはお一人のみです。
- コロナチェックリスト、マスクの着用、時計を外しての手洗いが必須です。
- 入室できるのは分娩室のみです。
- 原則分娩直前から2時間程度のみの立会いです。
- 病状の急変時・緊急手術の場合には電話にて病状説明します。リスクの高い分娩や手術が想定される方には事前に外来でご説明いたします。
診療内容
〈対象疾患〉
・異常妊娠切迫流早産、前期破水、胎児発育不全、多胎妊娠、妊娠高血圧症候群、常位胎盤早期剥離、妊娠糖尿病、胎児異常(先天性心疾患、小児外科疾患など)など
・合併症妊娠
内分泌疾患、糖尿病、血液疾患、精神疾患(要相談)など
診療科の特徴
・胎児治療胎児の救命、予後改善のために、胎児治療(胎児治療(臍帯穿刺、胎児胸腔・羊水腔シャント術、胎児輸血など)を行っています。
・出生前診断
遺伝医療センターと連携して、出生前診断を行っています。
超音波検査による出生前診断(胎児ドック)
無侵襲的出生前遺伝学的検査(母体血清マーカー、NIPT)
侵襲的出生前診断(絨毛採取、羊水検査)
・COVID-19感染妊婦の受け入れ
COVID-19感染妊婦の、管理、分娩を行っています。分娩様式は、産科適応でおこなっていますので、原則経膣分娩を行っています。
【認定施設】
・日本産科婦人科学会研修施設
・日本周産期新生児医学会母体・胎児認定施設
・超音波学会専門医研修施設
・臨床遺伝専門医認定研修施設
であるため、母体・胎児専門医、超音波専門医、臨床遺伝専門医を取得することも可能です。(産婦人科専門医取得後)
診療実績
スタッフ紹介
前田和寿 まえだ かずひさ
院長
●周産期
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医・指導医/臨床遺伝専門医・指導医/日本超音波学会認定超音波専門医・指導医/周産期指導医・周産期(母体・胎児)専門医・指導医/臨床細胞遺伝学認定士/産業医/新生児蘇生法「専門」コースインストラクター/J-CIMELSベーシックコースインストラクター/卒後臨床研修指導医
檜尾健二 ひのきお けんじ
不妊治療センター科長
●不妊症、生殖補助医療
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医/卒後臨床研修指導医
「子供ができるかどうか心配」「赤ちゃんが欲しいけれどなかなか妊娠しない」と思われている方はお気軽にご相談下さい。
森根幹生 もりね みきお
総合周産期母子医療センター部長
●周産期
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医/卒後臨床研修指導医
妊娠中から分娩まで安心して過ごせるようにがんばっていきます。
米谷直人 よねたに なおと
産婦人科医長
●周産期、腹腔鏡手術
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医・指導医/日本周産期・新生児医学会周産期(母体・胎児)専門医・指導医/日本超音波医学会 超音波専門医/日本産婦人科内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医/日本母体救命システム普及協議会 J-MELSベーシックコースインストラクター/日本周産期・新生児医学会新生児蘇生法「専門」コースインストラクター/卒後臨床研修指導医
長尾亜紀 ながお あき
産婦人科医師
●周産期
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医/マンモグラフィー読影認定医/乳がん検診超音波検査医
前田崇彰 まえだ たかあき
産婦人科医師
●周産期
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医/産業医
杉本達朗 すぎもと たつろう
産婦人科医師
●周産期
大西美嘉子 おおにし みかこ
産婦人科医師(専攻医)
●周産期