クラブ紹介
私たち手話クラブは1年生7名、2年生8名、3年生5名の17名が、とても明るく元気な坂本幸与先生のもと活動を行っています。
手話は、手だけで行うものでなく、表情豊かに口を動かしてコミュニケーションをとることが大切です。手話コーラスを学んでいく過程では、学生の意見を取り入れながら坂本先生と一緒に手話を考え実施しています。今は普段よく使う日常会話を中心に、手話コーラスの練習をしています。また、看護を学ぶ私たちにとって手話を学ぶことは、相手の表情を観察して自分の気持ちを表現する、コミュニケーション技術の向上につながっています。
毎年クリスマスには、四国こどもとおとなの医療センターで手話コーラスによる歌のプレゼントを行っています。是非手話に興味を持ち、一緒に活動しましょう。



