薬剤部このページを印刷する - 薬剤部

薬剤部のご紹介

bumon_medicine_photo1.jpg

薬剤部では、四国こどもとおとなの医療センターの理念に基づき、患者様への安全で適正な薬物療法の提供を目指します。

 


 
  • 患者様の安全性に配慮した医薬品の適正使用を図る
  • 患者様への積極的な服薬指導
  • 医薬品等の情報管理と情報提供
  • 他部門との連携を図り専門性の高い薬剤師を目指す

特長、活動内容

  1. 内服薬と外用薬の調剤 → 薬袋印字機を使って、お薬の飲み方や種類によって、大きさや色の違う薬袋を印刷しています。また、粉薬と一部の錠剤の薬包紙には、患者様のお名前、お薬の名前等を印字することによって、飲み間違い等を防止できるように工夫しています。また、お薬を作る時(調剤時)は年齢や体重等からお薬の量を計算し、適正量が処方されていることを確認しています。さらに、粉薬・水薬の監査システムを導入し、調剤過誤等のリスク回避にも努めています。
  2. 注射薬の調剤 → 原則として、翌日使用予定の注射薬を準備し、患者様毎に各病棟に払い出しを行っています。
  3. 一般製剤 → 医師の指示のもと市販されていない剤型を院内製剤として製造しています。無菌製剤 → 中心静脈注射液はクリーンベンチ内で、抗がん剤の注射剤については、安全キャビネットでそれぞれ配合変化等を確認しながら無菌的に調製を行っています。さらに、クローズドシステムを導入し、抗がん剤の安全な調製・施行に努めています。

     ■当院登録レジメン ページが開きます

  4. 薬歴管理と服薬指導 → お薬が処方される毎に、薬剤部では処方内容の入力を行い、これまでの処方歴を保存しています。この情報等をもとに外来お薬引渡し窓口や病棟で服薬指導を行っています。
  5. 医薬品情報管理 → 医薬品に関する新しい情報を収集し整理して、正確に迅速に提供できるようにしております。 また院内で起きた副作用の情報を収集し医薬品等安全性情報報告制度に基づき医薬品医療機器総合機構に報告するとともに副作用の防止にも努めています。
  6. 医薬品の安全管理 → 病院内における医薬品が安全に使用される為の体制を整備し、職員に対しても医薬品の安全使用のための研修等を行っています。
  7. 治験薬管理 → 当院では、薬剤部とは別に治験管理室がありますが、治験薬の管理及び治験中、薬剤が正しく使用されていることを薬剤師がチェックしています。
 
      
 

スタッフ紹介

森近 俊之.jpg

森近俊之 もりちか としゆき

薬剤部長