医療安全対策室
医療安全対策室のご紹介
医療事故を防止し、安全かつ適切な医療の提供体制を確立するために必要な事項を医療安全管理委員会で決定します。委員会で決定された方針に基づき組織横断的に院内の安全管理を担うため、医療安全対策室が設置されています。
医療安全対策室の主な業務として、医療安全に関する現場の情報収集や実態調査、マニュアルの作成・点検・見直し、医療安全に関する職員への啓発及び教育研修等を行っています。
医療に従事するすべての職員が患者さんの安全を最優先に考え、その実現を目指した行動や考え方ができるように、安全文化の醸成に努めています。そして、患者さんが安心して受けられる医療、地域の方々の期待に応えられる医療を心がけています。
特長、活動内容
副院長が室長の任を担っており、医療安全管理係長が専従で実務を担当しています。他に医師、看護師、副看護師長、薬剤師、臨床工学技士等が室員を併任し、医療安全のための業務が円滑に行われるようメンバー構成されています。
毎週会議を開きインシデントやアクシデントに関する報告内容の検討を行い、対策や医療安全管理委員会への提言事項を話し合っています。
医療安全教育では、新採用職員研修会でのオリエンテーションや医療安全研修会を開催し、多くの職員が参加しています。
また、広報活動として、医療安全推進担当者会から情報を発信し、セーフティマネジメントニュースとして発行しています。
スタッフ紹介
竹谷善雄 たけたに よしお
医療安全対策室長、副院長