選定療養費についてこのページを印刷する - 選定療養費について

初診時に紹介状をお持ちでない患者さんを対象に初診に係る特別の費⽤ 「初診時特別選定療養費」を、
時間外診療において緊急性の低い患者さんが受診された時には、保険診療分とは別に「時間外選定療養費」(厚生労働省告示224号)を徴収させていただきます。

初診に係る特別の費⽤「初診時特別選定療養費」について

当院では、初診時に紹介状をお持ちでない患者さんを対象に初診に係る特別の費⽤「初診時特別選定療養費」をお⽀払いいただいております。

  選定療養費(税込み)
初診時 (医科) 成人・成育 7,700円  (歯科) 成人・成育 5,500円
再診時 (医科) 成人・成育 3,300円  (歯科) 成人・成育 2,090円

「初期の診療は地域の医院・診療所で、高度・専門医療は200床以上の病院で行う」つまり、医療機関の機能分担の推進を目的として厚生労働省により認められた費用です。 この制度に基づき、ベッド数689床の当院では、初診時に紹介状をお持ちでない方を対象に、通常の医療費の外に上記のとおり選定療養費を別途ご負担いただきます。

下記の方については初診に係る特別の費用はいただきません

  • 他の医療機関などから紹介状を持参された方
  • 担当医が緊急性を認めた方、または受診後、そのまま入院した方
  • 生活保護法により医療扶助の対象となる方
  • 特定の疾病又は障害などにより各種公費負担制度の受給対象となっている方

時間外選定療養費について

時間外診療において緊急性の低い患者さんが受診された時には、保険診療分とは別に「時間外選定療養費(厚生労働省告示224号)」を徴収させていただきます。

徴収対象時間

平日 17:15 ~ 翌日 8:30

土・日・祝祭日・年末年始(12/29~翌年1/3まで) 終日

時間外選定療養費

成人 5,500円(税込)
成育 3,300円(税込)  

※初診の方は初診時選定療養費も別途ご負担いただきます

初診で時間外に受診された場合の選定療養費は下記のとおりです
(医科) 成人 5,500 + 7,700 = 13,200 円
(医科) 成育 3,300 + 7,700 = 11,000 円

当院では救急医療機関として24時間体制で良質で高度な医療の提供を心がけています。 しかし当救命救急センターでは、緊急性の低い患者さんが時間外に多数受診しているため、 本来の責務である『重症の患者さん』『一刻を争う救急患者さん』に対する診療に支障をきたしております。
何卒ご理解とご協力をお願いいたします。  

時間外選定療養費の対象外の方

  • 入院をされた方
  • 他の医療機関から救急外来受診のための紹介状を持参された方
  • 当院に当日受診があり、症状増悪により時間外に受診された方
  • 当院の医師の指示で来院された方
  • 担当医が緊急性を認めた方
  • 手術や重度の処置を実施された方