『癒しと安らぎの環境賞2024』受賞しました
「癒しと安らぎの環境賞2024」を受賞しました!
「癒しと安らぎの環境賞」とは、医療・福祉施設等へアートを取り入れ人や環境へのやさしさに配慮していると評価された施設に顕彰される賞です。2002年聖路加国際病院名誉院長日野原重明氏、医学者の岩崎栄氏、建築家の安藤忠雄氏などを実行委員として設けられました。
当院の受賞理由は人工的な空間になりがちな医療現場に、アートを介して自然のエネルギーを取り入れるというコンセプトで、病院が建設された後も、医療スタッフとクリエイター、地域住民が共にアイデアを出し合い、病院が進化し続けている。という点が評価されました。
12月8日の表彰式は東京赤坂のサントリーホールで開催され、前田和寿院長が表彰状を受け取りました。授賞式の後、お祝いのオペラが披露されました。クリスマスを目前にした東京はイルミネーションで煌びやかに装飾され、まるで街全体が祝福してくれているかのようでした。前田院長はこの賞を励みに院内、そして地域と共にアートを介してさらにより良い病院を育てていきたい。この賞は、これまで当院を愛し、共に育ててくださったたくさんの方々への賞です。と語られました。
「癒しと安らぎの環境賞」とは、医療・福祉施設等へアートを取り入れ人や環境へのやさしさに配慮していると評価された施設に顕彰される賞です。2002年聖路加国際病院名誉院長日野原重明氏、医学者の岩崎栄氏、建築家の安藤忠雄氏などを実行委員として設けられました。
当院の受賞理由は人工的な空間になりがちな医療現場に、アートを介して自然のエネルギーを取り入れるというコンセプトで、病院が建設された後も、医療スタッフとクリエイター、地域住民が共にアイデアを出し合い、病院が進化し続けている。という点が評価されました。
12月8日の表彰式は東京赤坂のサントリーホールで開催され、前田和寿院長が表彰状を受け取りました。授賞式の後、お祝いのオペラが披露されました。クリスマスを目前にした東京はイルミネーションで煌びやかに装飾され、まるで街全体が祝福してくれているかのようでした。前田院長はこの賞を励みに院内、そして地域と共にアートを介してさらにより良い病院を育てていきたい。この賞は、これまで当院を愛し、共に育ててくださったたくさんの方々への賞です。と語られました。
メディア掲載
- KSB瀬戸内海放送WEBニュース
四国こどもとおとなの医療センター「癒しと安らぎの環境賞」香川県の医療機関で初受賞〈2024年12月17日〉
- 四国新聞
「環境賞」県内初受賞 -地域一体アート制作評価-〈2024年12月16日〉
- medical-confidential -Art in Hospital-
「癒しと安らぎの環境賞2024」発表〈2024年12月号〉
- かがわ経済ニュース -経レポオンライン-
【癒しと安らぎの環境賞2024】受賞者決定~香川県から『四国こどもとおとなの医療センター(香川県善通寺市)』〈2024年11月6日〉