市民公開講座「知っておきたい こどもとおとなの病気の予防」を開催
梅雨の季節で雨天も多く、当日も降ったり止んだりの不安定な天候となった6月23日(日)に、昨年に続き、Withコロナ時代に向けて変化する中で、地域住民の皆様の健康増進を図ることを目的に市民公開講座を当院こもれびホールにて開催しました。

今回は、こどもの病気やケガの予防とおとなの病気の予防の2つのテーマで講演を行い、様々な職種の8名が地域住民の皆様に関心の高い内容についてお話しし、大変盛況のうちに終えることができました。
講演を聞かれていたご年配の方は、お孫さんのことを考えて、こどもの病気やけがの予防についても熱心に聞かれていたのが印象的で、ご自身の健康だけでなく、ご家族の健康にも関心を持たれている方が多くいらっしゃるのだと感じました。
また、1階入口付近では看護の日のイベントとして、公益社団法人香川県看護協会第6支部の方々のご協力のもと、無料の健康測定や相談も同時に行われ、こちらもご年配の方を中心に大盛況でした。

開催前には新聞記事でご案内していただいたり、当日にはテレビ局の取材もあったりと、地域住民の皆様の関心の高いイベントであると再認識したところです。
今後も“誕生”から“看取り”まで、あらゆる世代の方を対象とした診療を行っている当院だからこその、関心の高い「健康」をはじめとする多彩なテーマで開催を計画し、引き続きこのような取り組みを通じて地域に貢献できればと考えております。

今回は、こどもの病気やケガの予防とおとなの病気の予防の2つのテーマで講演を行い、様々な職種の8名が地域住民の皆様に関心の高い内容についてお話しし、大変盛況のうちに終えることができました。
講演を聞かれていたご年配の方は、お孫さんのことを考えて、こどもの病気やけがの予防についても熱心に聞かれていたのが印象的で、ご自身の健康だけでなく、ご家族の健康にも関心を持たれている方が多くいらっしゃるのだと感じました。
また、1階入口付近では看護の日のイベントとして、公益社団法人香川県看護協会第6支部の方々のご協力のもと、無料の健康測定や相談も同時に行われ、こちらもご年配の方を中心に大盛況でした。

開催前には新聞記事でご案内していただいたり、当日にはテレビ局の取材もあったりと、地域住民の皆様の関心の高いイベントであると再認識したところです。
今後も“誕生”から“看取り”まで、あらゆる世代の方を対象とした診療を行っている当院だからこその、関心の高い「健康」をはじめとする多彩なテーマで開催を計画し、引き続きこのような取り組みを通じて地域に貢献できればと考えております。
管理課 小早川 儀雅