琴平ロータリークラブから寄付をいただきましたこのページを印刷する - 琴平ロータリークラブから寄付をいただきました

今年8月にご寄付いただきました『琴平ロータリークラブ(会長:岩佐隆文氏)』の方々が、
10月24日(金)にご来院され、寄付でご購入させていただきましたスヌーズレンを体験されました。

 
 

 

参考
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

スヌーズレン (Snoezelen) とは、重度知的障害者を魅了する感覚刺激空間を用いて彼らにとって最適な余暇やリラクゼーション活動を提供する実践であり、またそのプロセスを通して構築されてきた理念でもある。

スヌーズレンという用語は、オランダ語でスヌッフレン「クンクン匂いを嗅ぐ」、ドゥースレン「うとうとする」という用語を組み合わせた造語で、外界を探索することや心地よくまどろむ状態を示すものである。

スヌーズレンの実践とは、障害がある人々(スヌーズレン利用者)にとって受け取りやすい感覚刺激に満たされた物理的環境、そして利用者と支援者が楽しみや安らぎを共有できる雰囲気のなかで、利用者が自分にとって意味のある活動に携わることである。